【塩尻市】かわいらしい本格スイーツのお店

ケーキ3つ スイーツ

この日訪れたのは、塩尻市広丘吉田にあるスイーツ店 MOUさん。久しぶりに会う兄家族への手土産用の焼き菓子を買うついでに自分たちが食べるケーキも購入しました。(どちらかというとケーキがメインの目的な気も 笑。)MOUさんが販売しているスイーツは種類豊富で本格的な味わいが魅力です。マカロンが有名なお店ですが、今回はケーキをいただきました。

パステルカラーのかわいらしいお店

お店の外観はヨーロピアン調でパステルカラーのかわいらしい装いです。外には並んで待つ場合のポールが設置されていて、混むときはこんなに行列するのかとその人気に驚かされます。この日は運よく行列まではしていませんでしたが、私たちがお店にいる間もひっきりなしにお客さんが来るような感じでした。お店に入ると、色とりどりのマカロンとケーキが並んだショーケースがあり、スイーツ好きならテンションが一気に上がってしまうこと間違いなしです。ショーケースの横と入り口の壁側には様々な種類の焼き菓子が並べられ、欲しい分だけ選んで買うことも可能ですが、あらかじめ箱に詰めてあるものも大きさ別に3種類あり、手土産にちょうど良い形になっていました。

外観
パステルカラーの外観

ケーキはどれも本格的な味わい!

さて注文はというと、ショーケースにずらりと並んだケーキを前に目移りしてなかかな決まりませんでしたが、見た目もおしゃれでチョコレートをしっかり味わえそうなルショコラにしてみました。妻と子どももそれぞれ1つずつケーキを選び、家で早速食べてみます。

ルショコラ
ルショコラ

ルショコラにはカカオ70%のチョコレートが使われていて、カカオの芳醇な香りがすばらしく、少し大人な味わいです。上にのったクリームはミルキーでビターなケーキによく合います。甘さは控えめでしつこくなく、いくらでも食べられそうな感じがします。私は紅茶と合わせてとてもおいしくいただきましたが、このビターな味わいは甘い飲み物との相性もよさそうです。
我が家ではケーキを買うとそれぞれ一口ずつケーキを交換し合って、みんながいろんな味のケーキを楽しむのが習慣化しており、この日も妻のケーキを少しもらいました。

フランヴァニーユ
フランヴァニーユ

妻が選んだのはフランヴァニーユというケーキです。絶妙な硬さのカスタードクリームに焼き色がついて見た目からとても美味しそうです。食べてみると、バニラビーンズがふんだんに使われ、濃厚な味わいがとてもおいしいです。生地はサクサクなパイ生地で、たっぷり食べられる大きさなのも食べ応えがありそうでした。
ちなみに子どもが選んだのは、タルトショコラサラというピンク色の見た目も華やかなケーキです。こちらもパパに少し分けてくれました。

タルトショコラサラ
左手前がタルトショコラサラ

タルトショコラサラは、ルビーチョコレートとミルクチョコレートの二層のチョコレートムースが濃厚でとてもおいしかったです。中にはベリーのソースが入って甘酸っぱく、チョコレートとの相性が抜群でした。タルトはサクサクで食感もとてもよかったです。

どのケーキもとてもおいしく大満足のティータイムになりました。今度はマカロンや焼き菓子も味わってみたいので、また訪れたいと思います。

お店の紹介

今回ご紹介したお店はこちら

  • 店名:MOU
  • 所在地:長野県塩尻市広丘吉田3163-1

コメント